呼吸をサボるとパフォーマンスが下がる


年末年始少しバタバタしたせいか
深く呼吸をすることをサボっていた私

練習を再開すると
"あれ?呼吸が浅くて身体の広がりがあまい"
"横隔膜が上手く動かないので
吐いた時の会陰辺りの引き上げがあまい"
"首~肩周りが力んで動くのが苦しい..."
という風になりました

これはいけないと思い
ゆっくり呼吸をし始めたのですが
なかなか横隔膜が動いてくれない...

アーサナ(ヨガのポーズ)の動きを取り戻すのは
何とかすんなりなのですが

呼吸筋はなかなか時間がかかります(私の場合)

呼吸が浅いと
・リラックスに深みがない
・肋骨の締まりが中途半端
(捻りの時の胸郭の回旋、上腕骨の外旋、肩甲骨の外転が中途半端で上手く身体が捻れない)
・お腹の引き上げがうまくいかない
etc...

私生活&ヨガをする上で
良いことはあまりないです...
ゆっくり本来の呼吸を取り戻そうと思います


yoga屋

・パーソナルレッスン ・少人数グループレッスン    初心者〜細かい内容がお好きな方に来て欲しい* "綺麗と快適な身体作り"をお手伝いする 【地味キツ】コンディショニング&yogaレッスンです*

0コメント

  • 1000 / 1000