ラク痩せは無いけど工夫痩せはあると思う

食事のお話
私の体験日記のような感覚で
ふぅ〜ん。くらいで読んで頂けたら幸いです

これは私の中での考え方なのですが
ラク痩せというものは無いと思うのです

仮に
楽に痩せても
リバウンドをするか
目標健康体重までいけなかったり
ひどい時には
体調を崩してしまったり...

ちなみに
ここでいうラク痩せとは
適度な運動をせず
一時食べなかったり
○○さえ食べれば痩せる
というキャッチコピーのもの

カロリーカット系のサプリは
私は全く変化は無かったです


実際に
私が痩せてキープしたときの過程を
思い出してみると

maxに太っていた時は

過度の塩分、糖分、脂を摂ることなく

適度に運動をして筋肉をつけたときが
変化の時でした

食べないダイエットをすると
胸の張りはなく
悲惨なもので
悲しくなったのも
思い出しました涙

その後も目標に向かって
身体を変えていたのですが
忍耐の日々...

今だから思うのですが
大切なのは

工夫をすること


暫くは
野菜メインの食事や薄味の食事
で頑張っていました

あとは
ウォーキング+トレーニング

(現在は
ヨガの練習へと変化しております)

この内容でも大丈夫ではあったのですが
どこかまだ我慢している感じがありました


お腹を満たすのではなく
脳を満たしてあげないと
ずっと我慢が続いてしまう
それは困る
と思い

改めて
食事を観察してみました○

結果
化学調味料を使っていたときは
偽物の食欲が湧いてくるのを実感し
お箸が止まらず
食べすぎてしまっていました

"化学調味料に支配されている"
という感覚が嫌で
思い切って
手作りの調味料で調理を始めました
(私の場合は麹を使った調味料)

そうすると
偽物の食欲が湧くことはなく
適切なタイミングで
脳が満たされるのがわかりました

そして
味がとてもとても美味しい...

美味しいけれど
脳が満たされるから
食べすぎない

塩分、糖分が少ないから
浮腫みが取れていくのも実感しました

食べて身体が変化しているので
胸にも張りが出た気がします○



上記のことをまとめると
摂取する食べ物は
減らしたり
一定のものばかりを摂るのではなく

何を使って
何を食べているのか?
が大切なのだと思います


私の中の"工夫"は
そんな感じでございます○












yoga屋

・パーソナルレッスン ・少人数グループレッスン    初心者〜細かい内容がお好きな方に来て欲しい* "綺麗と快適な身体作り"をお手伝いする 【地味キツ】コンディショニング&yogaレッスンです*

0コメント

  • 1000 / 1000